ケンハモ便り
ケンハモのイベントやレッスンの記録
【新着】
ケンハモで遊ぼう!vol.2〔中級編〕レポート
今回の課題曲は、ジャズの定番「A列車で行こう」。
5人用の中級アンサンブルを、この日のために特別にアレンジしました。
当日は急きょおひとりが来れなくなり、4人での初顔合わせアンサンブル。初めはみんな緊張。
それでも音を合わせた瞬間から一体感が生まれ、スタジオはジャズのノリと笑顔でいっぱいに!
参加者の皆さんからは、
「普段アンサンブルすることがないから、楽しかった!」
「これからの課題が見えてきた」
などの声があがり、手応えと発見がたくさんありました。
--------------------------
🎶 講師コメント
2回の1dayアンサンブルレッスン終えました。やっぱりアンサンブルは最高です!
はじめて会うメンバーなのに音を重ねるたびにどんどん一体感が出て、そこからグルーヴが生まれて、、。私もワクワクが止まりませんでした。
またそれぞれのチームカラーが出ていてそれもまた面白いところ。
次はどんな曲に挑戦しようかな?──もう考えるだけでドキドキしています。
ケンハモの可能性はまだまだ広がりますよ✨
最後は笑顔で記念撮影📸
次回もみんなでケンハモのワクワクを大爆発させましょう!
ケンハモで遊ぼう!vol.1〔初級編〕レポート
外は雨でも、教室の中は音楽と笑顔でいっぱい!
今回は、普段から大人のケンハモコースで学んでいる皆さんが参加してくださいました。
この日のために特別に書き下ろしたアレンジ曲「恋のバカンス」をアンサンブル♪
「わぁ、音が合わさると鳥肌!」
「アンサンブルって想像以上に楽しい!」
「この曲、このメンバーで発表会に出たいね♪」
と、演奏するたびに歓声と笑顔が広がっていきました。
一人で吹く時には味わえない“音が重なり合う瞬間のワクワク”。
それをみんなで共有できたこと、最高に幸せでした!
ケンハモは1人でも楽しめる小さな楽器ですが、みんなで奏でればこんなに大きな感動が生まれるんです。
次回もさらにパワーアップして開催予定!どうぞお楽しみに!